ガンプラ用格納庫ジオラマ 制作(100均)

ガンプラ

写真を撮る際のバックが欲しくて

百円均一の連結ディスプレイベースを使って格納庫を制作

 まず、家にあった板を組み合わせて土台を制作

 私は、DIYも好きで家で放置されていたものを使用しましたが、ホームセンターでベニヤ板を切って貰えば、正確に作れるかと

 最近になってようやく近所のダイソーで購入できました

 キャンドューでの取り扱いかと思っていましたが、他の百均でも扱い始めたみたいです

 これを大人買いした結果

 連結ディスプレイベース 18個
 拡張床         12個(床用)
 拡張床          9個(天井用)

を使用

 左側だけ側壁をスチレンボードで製作
 (シリーズに側壁もあるはずだけどどこにも売ってなかった)

 テキトーに塗装して左側の土台と挟むだけ

 押さえつけてるだけ

 拡張床を連結し、中心の凹みにピンバイスで穴を開け、百均のLEDテープライトをテキトーに貼ってみると

 思ったよりそれっぽく見えてる気はしてる

 拡張パーツと元々持っていたディスプレイスタンドを置いて完成

 将来的には塗装したりディティールアップしたいと思います。

 素組みのプラモデルを置いて撮影して見ましたが、思ったより雰囲気が出ていて満足してます

 百均すげー

 今後も拡張パーツのバリエーションが増えることを期待せずにはいられません

コメント